School 01 相模原城山教室

INFORMATION 教室概要

  • 住所 〒252-0102
    神奈川県相模原市緑区原宿3-1-7 B2
  • 電話番号 042-785-3305
  • 地図
  • 近隣駅 「橋本駅」よりバス10分、「東原宿」バス停から徒歩1分。
  • 駐車場 施設利用時は、1階の駐車場を無料でご利用いただけます。
  • 駐輪場 施設利用時は、1階の駐輪場を無料でご利用いただけます。
  • 障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
  • 受け入れ年齢 未就学・小学生
  • 専門スタッフ 言語聴覚士・臨床心理士・公認心理師・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
  • 支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・言語療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援

STAFF スタッフ紹介

  • むらい しょうた先生

    【管理者・大学院人文学研究科博士課程卒業、臨床心理士、公認心理師】

    職員同士の良好な人間関係は、大切だと考え、朝礼時ゲームなどをして親睦を深めています。また月に1回のカンファレンスを通して、子どもたちの発達や課題について話し合い、最善の療育を提供できるよう努めています。他にも、担任制度を導入しているので、子どもの状況をよく理解し、きめ細やかな対応ができると考えています。職員同士が協力し、子どもたちのニーズに合わせた療育を実践していくことが私たちの目標です。

  • かぬま かよ先生

    【児童発達支援管理責任者・保育士】

    今まで保育園の保育士として沢山の子ども達や保護者と出逢い、様々なことを経験し学びました。
    その中で近年、集団生活が難しい子ども達が増えて来たと感じていました。
    自分で勉強をしたり、研修を受けたりしているうちに、もっと専門的な知識や技術を身に付けたいと云う思いが芽生え、長年勤めてきた保育園を退職し療育の道へ進むことを決めました。
    職員それぞれの強みを活かして今、通っている子ども達とこれから出逢う子ども達の為に、何が必要かを皆んなで考えて実践していきたいと思っています!

  • ふしみ まゆ先生

    【保育士・幼稚園教員免許】

    私は4年ほど教室の子どもたちと関わってきました。
    その中で、信頼関係を築くことの大切さや難しさを身をもって感じています。
    子どもたちと同じ視点で考えることや共感するということを心がけ、私は信頼関係の構築を目指しています。
    また、失敗を恐れず何事にも挑戦して欲しいという思いもあります。
    私自身がそのお手本となり、【失敗しても良いんだよ】ということを子どもたちにも伝えていきたいと考えています。

  • やなせ ゆか先生

    【保育士・幼稚園教員免許】

    私は子どもと関わる事、遊ぶ事が大好きで、保育園で勤務をしていました。
    保育園の中でも、発達のゆっくりなお子様との関わりを多く持って来ましたが、もっと一人一人に合わせた関わり方や支援の仕方を知りたくなり、ブロッサムへと入社致しました。

    更に学びを深めながら、今までの経験を活かしつつ、お子様一人一人に合わせた関わりを大切にして行きたいと思います。又、保護者の皆様との関係も大切にしていきたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。

  • くぼた じゅんき先生

    【社会福祉士】

    私は大学で障害者との関わりを学びました。
    同じ障害でも人によって程度、捉え方は違うと思っています。
    だからこそ利用者様の主訴を第一に本人にとって必要な事を考え関わっていきたいです。
    その際に私の言動が本人に与える影響は何かを本人の視点に立って考え、日々の活動を子どもと共に楽しく過ごす中で、より多くの事を経験してほしいと思っております。
    適切な療育を行えるよう精進いたします。
    よろしくお願いいたします。

  • おおみどう のりよ先生

    【言語聴覚士】

    当教室は児童発達支援が午前、放課後等デイサービスが午後と、メリハリのある時間設定となっております。1日10名のお預かりで、自由遊びの時間に加え、個別と集団の活動時間が設けられております。そのため、職員の働きやすさに加え、子ども達にとっても『切り替え』を身につける大切な機会になっています。また、職員同士で協力し合える体制ですので、時間や気持ちに余裕をもちながら、丁寧な仕事ができる働きやすい職場です。

  • さかもと さわこ先生

    【保育士】

    私は、誰かのこれが好き、これがやりたい、という気持ちや夢を聞くことが昔から好きでした。
    大学で初等教育を学び、自身の子育てで幼児期の共同保育を行なった経験から改めて子どもに関わる仕事をしたいと思い、こちらの教室で働かせていただいております。
    子どもと保護者様の気持ち、悩みや困りごと、こうしたい、これが好き、という想いに寄り添いながら、ともに考え、つながりをつくっていく支援をしていきたいと思っています。

  • とば ななか先生

    【児童指導員】

    この教室で子ども達と関わっていく中で、子どもとの信頼関係を作る事が重要だと思いました。そのためには、子どもの性格や特性をよく知り、その子にあった関わり方を考えていく必要があります。その日の調子によって、子どもの気持ちの浮き沈みがあるので、様子を見て関わり方を考えていこうと思っています。
    まだ至らないところはありますが、子ども達との関係を築けるよう、これからも頑張っていきたいと思います。

  • やまがた えりな先生

    【中学校、高等学校教員免許(英語)】

    私は、どんな児童にも寄り添いサポートするということを目標に教育実習に臨みました。様々な児童と関わることはとても楽しく、共に成長できることに喜びを感じることができました。実習期間中も授業につまづいてしまった児童に寄り添い教えたり、生活の中でも信頼され、なんでも相談にのれるような先生を目指して子供たちと関わりました。

    児童ひとりひとりのニーズに合わせ関わったり、共に成長していきたいと考え教育関係の仕事につきたいと思い城山教室でお仕事をさせていただきます。子供たちが伸び伸びと楽しく教室で過ごすことができ、笑顔が増えるような教室になるよう子供たちとたくさん関わりたいと思っています。
    (産休中)

  • 相談室

  • 個別療育室

  • モニタリングルーム

  • 子供用トイレ

  • 子供用洗面台